2010/12/09

彼らの行方

試合は持ち前の攻撃力で中盤を支配するスペインに対して、オランダが必死に守りカウンターアタックを仕掛けるという展開となった。スペインは得意のパスワークから幾度となくオランダのディフェンス陣を崩しにかかるが、得点チャンスをものにできず、逆にオランダもゴールキーパーと1対1の局面を作り出すも、いずれもスペインのゴールキーパーのスーパーセーブに阻まれるという緊迫した展開が続いた。

私の観戦するテレビルームでは、オランダ選手の警告承知のラフプレーが目立ってくると、スペイン人スタッフ達がスペイン語で大声で言葉を発し出した。その語気の荒々しさからすると、オランダのラフプレーに激怒しているようだった。オランダ人女性もそれに気づいたようで、少し空気が読めてきたのか、熱烈な応援を幾分抑えるようになった。私はスペイン優勢という試合内容に反してオランダが勝つことがないよう一人願った。

共に幾度かの決定的なチャンスをものに出来ないまま延長戦に突入する。延長後半にオランダの選手がが2枚目のイエローカードで退場になり1人少なくなる一方、スペインの選手も足の不調を訴えてフィールドを離れるなど、互いに満身創痍の状態となってきた。PK戦が脳裏にちらつき始めた延長後半残り4分というところでにスペインの選手が右45度の角度からボレーシュート。これがゴールに吸い込まれた。そして、残り時間をスペインがきっちり守りきり、終了の笛と同時にスペインが悲願の初優勝を決めた。

その瞬間、テレビルームではスペインを応援する多くの人の喜びが爆発した。オランダ人女性2人は完全アウェーの状態で、途中から遠慮しながらも最後まで自国を応援するという精神力とも意地ともいえぬものをみせたが、この結果を受け入れたような表情を浮かべ、スペイン人スタッフに「おめでとう」というような言葉をかけた。

良かった。この日に合わせてポルトガルから来た甲斐があった。試合終了後の騒ぎもひと段落すると、隣に座るラトビアの銀行マンに、これから夕飯でも行かないかと誘われた。しかし、初優勝したスペインの町が、人々が、これからどのように喜びを表現するのかを見る、というボーナスが残されている。私はその誘いを丁重に断り、未知なる夜の町へと一人繰り出した。


 
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿